銅鍋屋 |

|
 |
Auswahlliste Spiel des Jahres 2002
Spiele Hits für Zwei 2002
原題 | Kupferkessl Co. | 発売 | GOLD SIEBER | デザイン | Günter Burkhardt | 人数 | 2人 | 対象 | 8歳以上 | 時間 | 20〜30分 | 価格 | 絶版 |
|
2人の魔法使いが、魔法の材料店『銅鍋屋』で材料を集め、魔法の薬を作ります。同じ種類の材料をうまく集められれば、高得点につながるのですが…。
プレイ前に、56枚の材料カードを6×6になるようにランダムに並べます(ただし、四隅は「端カード」を置くので並ぶのは32枚です)。残ったカードは山札とします。そして、駒を受け取り、自分の色の駒が描かれている端カードの上に置きます。さらに、両プレイヤーは材料カードの山から1枚引き、表向きに自分の前に置いておきます(これを「魔法の鍋」と呼びます)。 自分の手番が来たら、「鍋」の一番上のカードに書かれている数字分だけ、自分の駒を外周に沿って移動させます。そして、自分の移動した列にある任意の材料カードを1枚取らなくてはなりません(端に移動したら何も取れません)。その材料カードは自分の「鍋」の上に表向きに置きます。最後に、山札から1枚めくって空いた場所に配置します。 「爆発した鍋」や「魔法の杖」のカードを取った場合は、特殊な行動が発生します。 山札がなくなると、カードは補充されなくなります。やがて、どちらかのプレイヤーが、一つの列のカードを全て取ってしまった場合、ゲームは終了します。 自分の「鍋」のカードを種類別に分類し、得点計算を行います。1枚しか取ってない種類のカードは減点に、2枚では0点になってしまいますが、3枚以上取っていると得点となります。また、自分の色で書かれている得点は2倍に計算されます。 総得点が多かったプレイヤーが勝利します。
ゲーム開始時に2枚の「レシピカード」を引き、その指示通りに材料を集められたらボーナス点を得られる追加ルールもあります。 |
|
|