ディスカバリーズ:ルイス・クラークの足跡 |

|
 |
原題 |
Discoveries: Lewis & Clark's journals |
発売 |
Ludonaute |
デザイン |
Cedrick Chaboussit |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
30〜45分 |
価格 |
5800円+税
8%の場合: 6264円(税込) |
※ホビージャパンさん準備の
日本語ルールが付属します
|
ディスカバリーズ:ルイス・クラークの足跡
(Discoveries: Lewis & Clark's journals)
メーカー:Ludonaute (フランス) プレイ人数:2〜4人用 プレイ時間:30〜45分
ゲームデザイン:セドリック・シャブシ 2015年

1803年のルイジアナ買収により、アメリカは西部への門戸が開かれることとなった。しかし、まだ見ぬ西海岸までの土地は地図さえ無い未知の土地であった……
『ディスカバリーズ:ルイス・クラークの足跡』はアメリカ開拓黎明期に陸路で太平洋まで探検し、帰還した史実をもとにしたボードゲーム、『ルイス・クラーク探検隊』とテーマを同じくしたダイスゲームです。プレイヤーはそれぞれ探検隊の一人となり、その探検の記録を記します。初めて見る動物、通過した地形、遭遇した現地部族などの記録を残していくのです。
ゲーム中に獲得できる「部族/発見カード」は、ゲーム終了時に得点となります。これらのカードを得るためには、探険アクションを行わなければなりませんが、ダイスを使用することになります。ダイスの目は可能なアクションを表しますが、毎ターンふるわけではなく、ルールに従って管理していく必要があります。
そしてプレイヤーの中で最も多くの記録を記してセントルイスまで帰還した者こそ、第3代アメリカ合衆国大統領、トーマス・ジェファーソンにより讃えられることになるでしょう。
元のボードゲーム(『ルイス・クラーク探検隊』)も好評だった、注目のダイスゲーム化作品です!
(以上、代理店さんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|