クレイジーレース |
 |
 |
原題 |
Crazy Race |
発売 |
Spiele aus Timbuktu |
デザイン |
Michael Schacht |
人数 |
3〜4人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
45分 |
価格 |
絶版 |
|
3つの機関車とボイラーをうまくあやつり、ゴールを目指します。
ゲームボードをテーブルに置き、列車をボードの左側に置きます。各プレイヤーは1色のボイラーカードを全て受け取り(その色の列車を担当します)、手札として持ちます。区間カードはよくシャッフルし、ゲームボードの隣に置きます。背景が茶の得点カードはボードの左に、灰色のカードは右に表向きの山にして置きます。
まず、区間カードの山の一番上を公開します。スタートプレイヤーから順に、手札のボイラーカードを1枚選んで、区間カードの周囲にプレイしていきます(パスも可能です)。プレイを3周行ったら、評価を行います。各エリアごとに、最も価値の高いカードをプレイしたプレイヤーは、そのエリアで指定された種類の列車をエリアの数値分だけ移動させます。全ての評価が終わったら、プレイヤーは自分のカードを回収し、自分の前に重ねておきます。
列車は折り返し点を通過してスタートまで戻ります。列車が折り返し点に到達したら、そのプレイヤーは右側の得点カードの最も得点の高いカードを取れます。ゴールに到達したら、左側のカードを獲得します。また、自分の列車を飛び越えていくことにより、より早く移動できます(飛び越えた分はマスのカウントに入りません)。
使用したボイラーカードは、ゲーム中に1回だけ全て回収できます。
8枚目の区間カードの評価が終わったらゲーム終了です。最も得点が多いプレイヤーが勝者です。 |
|