コインブラ
日本語版 |

|
 |
原題 |
Coimbra |
発売 |
ホビージャパン
Plan B Games
Eggertspiele |
デザイン |
Flaminia Brasini
Virginio Gigli |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
75〜120分 |
価格 |
6500円+税
8%の場合: 7020円税込 |
品切れ。在庫なし
|
コインブラ /Coimbra 日本語版
ゲームデザイン:Flaminia Brasini, Virginio Gigli Eggertspiele(2018年)
プレイ人数:2〜4人 年齢:14歳以上 プレイ時間:75〜120分
(以下、メーカーさんの紹介文より 2018年 7月)
中世ポルトガルを舞台にした、ダイスドラフトやカードの入札や探検の資金調達など様々なゲームメカニズムを組み合わせて名声点を競う話題作
大航海時代、大学の町ポルトガル・コインブラで名声をつかめ!
時は大航海時代です。ポルトガルで最も大きな都市であるリスボンやポルト――そしてとりわけ、有名な大学があるコインブラが力強く繁栄しています。コインブラで最も裕福な一族の長として、あなたはこの繁栄の時代の中で名声を得ようとしています。高い評判を得るために、あなたは少々のお金か数人の精鋭護衛隊を使い、この町で最も影響力のある市民――聖職者、学者、評議会議員、商人――の確固とした好意を得なければなりません。
勝利する方法はいくつもあります。しかし、金銭的収入の増加、新たな護衛の雇用、学業の振興、周辺の修道院との関係向上、この時代の航海への投資のどれに注力しようとも、あなたはゲームのたびに変わる相乗効果を発見して利用した場合にのみ勝者となるでしょう。その上、独特なダイスの選択と配置メカニズムのため、コインブラで最も有用な市民を巡っての争いはますます激化します。選んだダイスによって、プレイ順と賄賂のコストだけでなく、あとで受け取る収入の種類も決まるからです。
ゲームは全4ラウンドをプレイし、最終得点計算を行って終了し、最も多く得点をしたプレイヤーが勝利します。
絶えず変化するダイスと修道院タイルと航海カードの組合せによる相乗効果で、プレイするごとに異なったゲーム展開が楽しめる、2018年夏GEN-CONで発表される話題のゲーマーズゲームです。
内容物
ゲームボード1枚、プレイヤーボード4枚、ダイス13個、修道院タイル24枚、
航海カード15枚、人物カード56枚、恩恵タイル4枚、王冠トークン4枚、
影響力得点計算タイル4枚、ダイスホルダー12個、ディスク100枚、
巡礼者駒4個、ライオン駒4個、マーカー8個、ダイストークン5枚 他

(メーカーさんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 29.7センチ×29.7センチ×7.2センチ |
|