炭鉱讃歌:カードゲーム 日本語版 |

|
 |
原題 |
Coal Baron: The Great Card Game |
発売 |
ホビージャパン
eggertspiele
Pegasus Spiele
Stronghold Games |
デザイン |
Michael Kiesling
Wolfgang Kramer |
人数 |
2~4人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
50~80分 |
価格 |
3800円+税
8%の場合: 4104円(税込) |
品切れ。在庫なし
取り寄せになります
|
炭鉱讃歌:カードゲーム 日本語版:2017年1月
(Coal Baron: The Great Card Game)
ゲームデザイン:ウォルフガング・クラマー & ミヒャエル・キースリング
メーカー:eggertspiele. (2016年)
プレイ人数:2~4人用 年齢:10歳以上 プレイ時間:50~80分
(以下、メーカーさんの説明文より 2016年12月)
ドイツ・ボードゲーム界の重鎮ゲームデザイナー、クラマー&キースリングのコンビによる傑作ボードゲーム「炭鉱讃歌」を、カードゲームとしてリメイクした「炭鉱讃歌:カードゲーム」
20世紀を目前にしたドイツ・ルール地方で、
石炭鉱業の世界に没頭しよう!
舞台は19世紀末、ドイツ・ルール工業地帯の中心「エッセン」。トロッコを使って立坑から石炭を採掘し、貨物車に積み込みましょう。しかし、貨物車に機関車を接続して注文を受けた場合にのみ、あなたは石炭を輸送して勝利点を得ることができます。あなたは労働者に仕事を割り当て、限られた荷積みエリアを最大限に生かさなければならないので、巧みな管理が必要となります。ゲーム終了時、最も有益な注文を履行し、実入りのいい株と目的を獲得したプレイヤーが勝者となります。
「炭鉱讃歌:カードゲーム」は、人気のボードゲーム「Glück Auf/炭鉱讃歌」から派生した、単独でプレイできるカードゲームです(ボードゲーム「炭鉱讃歌」の拡張セットではありません)。革新的なアイディアと200枚以上のカードによって、このゲームは「炭鉱讃歌」と同じくらいに夢中になれて、しかし「炭鉱讃歌」とははっきりと異なるゲームプレイを生み出します。
内容物
カード239枚、プレイヤーボード4枚、シフトトークン7枚、スコアパッド1冊、ルールブック

箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|