クロックタワー |
 |
 |
原題 |
Clocktowers |
発売 |
Jolly Roger Games |
デザイン |
Alan R. Moon &
Aaron Weisblum |
人数 |
2〜4人 |
時間 |
15〜30分 |
価格 |
2800円(税込) |
絶版品です
|
※メーカー完売みたいです
(注意事項)
弱めの箱に入っています。品質のよい品からお出しております。 ご了承願います。
小さな町で建築ブームが起きています。町のシンボルとなる時計塔があちらこちらで建てられています。建築家となってたくさんの塔を完成させていきましょう。ネズミやネコには要注意です。動物たちの溜まり場となった建物の価値は下がってしまいます。
3枚のカードを受け取ったら、ゲーム開始です。手番になったら、自分の手前に1枚カードを置くことができます。新たな塔を作り初めても構いませんし、すでにある塔をさらに高く伸ばすこともできます。何も建てたくない場合はカードを1枚裏にして捨て札としてください。いずれの場合でも、好きな山札から1枚のカードを引いて手番を終えます。
山札は「建物下段カード」「時計台カード」「屋根カード」の3種類に分かれています。山札のトップカードは常に表にされています。カードの内容を見て補充するものを決めることができるのです。
ある程度建物が高くなったら、時計台カードをその上に乗せましょう。後の手番で屋根カードを乗せれば、その建物は完成となります。ただし注意が必要です。低い建物から順番に屋根を乗せる必要があるのです。屋根は色別に分かれており、誰かが5階建ての青い屋根の時計塔を作るまで、誰も6階建ての青い屋根の時計塔を作ることができないのです。屋根が乗せられない建物は未完成のまま取り残されることになります。
すべての山がなくなった後で、手番が1周したらゲーム終了です。完成した建物の数が得点となります。ネズミやネコの住み着いた建物の得点は減点となります。同点の場合、動物のいるより高い建物を持っているプレイヤーが勝利します。
箱の大きさ(約) : 9.5センチ×6センチ×2.5センチ |
|