チャイナタウン(新版) |
 |
 |
原題 |
Chinatown |
発売 |
Z-Man Games |
デザイン |
Karsten Hartwig |
人数 |
3〜5人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
8400円+税 |
※ホビージャパンさん準備の
日本語訳を付属
品切れ。在庫なし
|
1999年に 「alea」から販売された同名作品のリメイクです。
(代理店の照会文)
1960年代のニューヨーク。チャイナタウンに、華僑たちの新たな波が押し寄せていた。新たな移民法の施行によって、この地区に急激な人口増加が起こりはじめた。これは、北はキャナル・ストリートまで、東はボウェリー・ストリートにまで達した。アメリカン・ドリームを実現するために、ビルを買い、開業する中国からの勤勉な移民たちは、数千人になろうとしている。このゲームでは、プレイヤーはこの移民の1人だ。自分の財産をうまく運用して、ビッグアップル(ニューヨーク)をその手でつかんで欲しい。是非とも自分の商才と交渉術で、大成功を遂げてくれ。
このゲームは、ドイツ「Alea」から発売されていた、平和交渉ゲームのリバイバル版だ。
プレイヤーはラウンドの開始時にランダムに配られる土地と店舗の権利を、他のプレイヤーと交渉してトレードしながらニューヨークのチャイナタウンにビジネスを展開し、毎ラウンド終了時に初倍の規模に応じた収入を得る。
6ラウンド終了時で最も所持金額の多いプレイヤーが勝利する。
若干の時代背景の変更以外の基本ルールは「alea」版と同じ。新しいアートワークに加え、ラウンドを1年ごとの十二支カレンダーで表示したり、店舗タイルは布製の袋から引くなどの改良も加えてある。
箱の大きさ(約) : 27.5センチ×37.5センチ×7.3センチ |
|