キャッチ・ザ・ムーン 日本語版 |

|

|
原題 |
Catch the Moon
Décrocher la Lune |
発売 |
ホビージャパン
Bombyx |
デザイン |
Fabien Riffaud
Juan Rodriguez |
人数 |
2~6人 |
年齢 |
6歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
4500円+税
10%の場合: 4950円税込 |
在庫ございます
店頭にて販売中です
|
キャッチ・ザ・ムーン
Catch the Moon 2017年6月
ゲームデザイン:Fabien Riffaud, & Juan Rodriguez Bombyx(2016)
プレイ人数:2~6人 年齢:6歳以上 プレイ時間:約20分
(以下、メーカーさんの紹介文より 2017年 6月)
月に向かってはしごをかける、フランス発の器用さとバランス感覚が試されるアクション&パズルゲーム
雲をりをり 人をやすむる 月見かな
―― 松尾芭蕉
雲を突き抜け空へと登って月を捕まえる……なんて素敵な夢でしょう! 必要な物は、ハシゴをかける少々の腕と、絶妙なバランス感覚と、ほんのちょっとの想像力だけ。月は辛抱強く待っています。でも、彼女は傷つきやすいのです。あなたがうっかり足を踏み外すだけで、涙を流してしまうでしょう。危険は承知の上で、でも頭を使って、一番身軽な夢見る人を目指しましょう。
このゲームでは、各プレイヤーは自分の手番にダイスをふり、その目の指示にしたがって木製のはしご1本を、それまでに出来上がっているはしごの骨組みに加えていきます。
その際に、ダイスの目の指示に従うことができなかった場合や、いずれかのはしごを落したり、土台やテーブルに触れさせてしまうとペナルティが課せられます。
最後のはしごが配置された時点でゲーム終了。課せられたペナルティが最も少ないプレイヤーが勝者です。
簡単なルール、美しいパッケージとユニークなコンポーネント、そして芸術的なはしごの組み合せや超絶テクニックで盛り上がる、アクションパズルゲームです。
内容物
木製のはしご30本、木製の「月の涙」トークン7個、プラスチック製土台1台、
木製ダイス1個、ルールブック

(以上、メーカーさんの説明文より)
箱の大きさ(約) : 23.9センチ×23.9センチ×5.6センチ |
|