カルカソンヌ 南洋 |


|
 |
原題 |
Carcassonne Suedsee |
発売 |
HANS IM GLÜCK |
デザイン |
Klaus-Jürgen Wrede |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
7歳以上 |
時間 |
35分 |
価格 |
3500円(税込) |
※メビウスゲームズさん準備の
日本語ルールが付属します
|
(以下、代理店さんの紹介文より)
基本的なルールはカルカソンヌです。 一番大きな違いは得点ボードがないことです。
手番では、まず裏になっているタイルを引き、それを配置します。そしてその配置したタイルの上に自分のコマを置くことができます。ここまでは通常のカルカ
ソンヌと同じですが、このゲームではコマを置く代わりにボード上の自分のコマ1個を回収することもできます。そして、条件がそろったら対応するコマまたは
得点になる船を獲得できます。
通路が完成していたら、そこに描かれている貝の数分(タイル枚数ではなく)、そこにコマを置いているプレーヤーが
貝のコマを獲得できます。島の場合はかかれているバナナの数です。海が囲まれたり、船が描かれたタイルが新たに置かれたらその海から魚のコマが獲得できま
す。小さな市場の島の周りすべてにタイルが置かれたら、4枚並べられている船の中で一番得点が高い船タイル1枚を獲得できます。
手番の最後には、持っている貝・バナナ・魚のコマをいずれか対応する船のタイル1枚と交換できます。
ゲーム終了時には、獲得している船タイルに描かれている数字を合計して、最も多いプレーヤーが勝ちです。
箱の大きさ(約) : 27.5センチ×19.0センチ×6.5センチ |
|