ビッグ・キニ |
 |
原題 |
Big Kini |
発売 |
Playme |
デザイン |
Guido Eckcof |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
6300円(税込) |
|
わずらわしい都会をはなれ、素敵なリゾート地ビッグ・キニへ出かけましょう。ここでは魚、貝、真珠を持つ者が大きな発言力を持ちます。お金が欲しくなったら、タバコ工場を稼動しましょう。新天地を求めて旅立つことで、新たな島を発見することもできます。様々な島に自分の勢力を広げていきましょう。
タイルを組み合わせてゲーム盤を作ってください。各プレイヤー毎のスタートタイル以外はすべて裏にして配置されます。スタートタイルの影響力マスを2ヶ所選んで自分のコマを配置してください。タイル内のどの島に影響力を持つかがこれで決まります。タイルには複数の島があり、それぞれ特殊な能力をプレイヤーに与えてくれるのです。資金を受け取ったらゲーム開始です。
手番のきたプレイヤーは以下のアクションのうち1つを選んで実行します。選んだアクションに対応するマスに自分のコマを配置してください。同じアクションを実行する場合でも、より先に実行したプレイヤーに有利な特典が付きます。
1)開拓アクション:自分が影響力を持つ島に追加のコマを置きます。
2)移動アクション:あるタイルに置かれたコマをお金を払って表向きの他の島に移動させます。
3)収入アクション:タバコ工場1つから収入をもらいます。
4)収穫アクション:島から産物を1つ獲得します。
5)選挙アクション:総督を決めるために選挙を行います。
6)探検アクション:探検費用を支払って未発見タイル1枚に自分のコマを移動させます。
全員が2回の行動を実行したら、ラウンド終了です。産物を島に補充し、スタートプレイヤーを左隣に回してください。
決められたラウンドが完了したらゲーム終了です。島に置かれたコマ、手持ちの産物のセット、所持金を勝利ポイントに換算してください。新たな島を発見したプレイヤーにはボーナス得点があります。
最も勝利ポイントの高いプレイヤーが勝利します。
箱の大きさ(約) : 31センチ×22センチ×6センチ |
|