マルコポーロの旅路 日本語版 |

※日本語版を取り扱っております
|

日本語版を取り扱います。 |
原題 |
Auf den Spuren von Marco Polo |
発売 |
アークライト
Hans im Gluck |
デザイン |
Simone Luciani
Daniele Tascini |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
20〜25分×プレイ人数 |
価格 |
6400円+税
8%の場合: 6912円(税込) |
品切れ。在庫なし
|
マルコポーロの旅路 日本語版
(Auf den Spuren von Marco Polo) 2016年
ダニエレ・タシーニ & シモーネ・ルチアーニ(2015年作品)
2〜4人 12歳以上 20〜25分×プレイ人数
エキサイティングなこの旅路で、あなたは誰を演じますか?
より多くの利益をもたらす経路を慎重に選びましょう!
この『マルコポーロの旅路』において各プレイヤーは、マルコ・ポーロその人、もしくはその関係者、あるいは同時代に活躍した著名人を演じることになります。ヴェネツィアから出発して、どのようなルートを通るのか、きちんと計画しましょう。より多くの利益をもたらす経路を慎重に選び出すのです。陸路で大都(現在の北京)へ直行するのか、経費のかかる海路でスマトラ島のサムドラ・パサイへ向かうのか?
地図の状態はプレイごとに変化するため、毎回展開が異なります。そのためどの依頼をこなすのがよいのか、そしてどこで他のプレイヤーと落ち合うのがいいのか、といった戦略的な問題が常につきまといます。
さてさて、あなたが演じることになるのは、修道士ギョーム・リュブリキ? タブリーズの商人? あるいはフビライ・ハーン本人でしょうか? どのキャラクターでも、ゲームはエキサイティングかつ興味深いものになるはずです。
内容物
・ゲームボード(6つ折):1枚 ・タイル類:60枚
・スタートマーカー:1個 ・各色および白と黒のダイス:計26 個
・ルール冊子類:2冊 ・コイン:40 枚
・早見表シート:5枚 ・カード類(都市と目的地):計53 枚
・プレイヤーボード:4枚 ・木製コマ:計123 個
・人物カード:10 枚
(以上、メーカーさんの説明文より)
(以下、ドイツ語版代理店さんのときの説明文)
マルコポーロの足あと
(Auf den Spuren von Marco Polo)
Hans im Gluck(2015年) Simone Luciani & Daniele Tascini作
2〜4人 12歳以上 20〜25分×プレイ人数

マルコポーロやその時代の人々が、ヨーロッパからシルクロードを伝って旅をし勝利ポイントを稼ぐゲームです。
プレーヤーは手番で、ひとつの本アクションと任意の数の追加アクションを行います。本アクションにはダイスが必要です。ラウンドの最初に各プレーヤーは自分の色のダイス5個を振っておきます。そしてその中からいくつかを消費するのです。
本アクションでは収入を得る、商品及びラクダを得る、契約を得る、移動するなどが行えます。使用するダイスは目が大きいほうが一般的に有利ですが、すでに、ほかのプレーヤーが選択したアクションでへ、ダイス目と同じ金額を支払わないとアクションが行えません。
このほか、本アクションの前および後に追加アクションが行えます。これには、収入を得るほか、ラクダを消費することにより、ダイスの目を変えたり振りなおしたり、新たなダイスを獲得したりできます。
ダイスを使った一種のワーカープレースメントゲームです。
このゲームのもう一つの特徴は、各プレーヤーが特定のキャラクター能力を持つことです。常に任意の目にダイスを調整できたり、他のプレーヤーが商品を獲得するごとに自分にも商品が入ってきたり、マイラウンド契約が自動的に与えられたりと、様々です。この特典にあった方針が求められます。

箱の大きさ(約) : 31.8センチ×22.8センチ×7.3センチ |
|