アーティファクツ・インク |

|
 |
原題 |
Artifacts, Inc. |
発売 |
Red Raven Games |
デザイン |
Ryan Laukat |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
13歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
3800円+税
8%の場合: 4104円(税込) |
※ホビージャパンさん準備の
日本語ルールが付属します
在庫なし
取り寄せになります。
ご希望の方はメールして下さい。
調べます。
|
アーティファクツ・インク (Artifacts, Inc.)
メーカー:Red Raven Games(USA) プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:60分
ゲームデザイン:ライアン・ロウカット 2015年作品
1929年、ニューヨーク;全米は熱狂的アンティークブームの真っただ中にあった。博物館はミステリアスでエキゾチックな遺物に飢えていた
―― 一方あなたは冒険に餓えていた ―― そして、プレイヤーであるあなたは自分の考古学会社を開くこととなった。危険待ち受ける密林奥深くで、灼熱の砂漠で、強風吹きすさぶ山岳で、失われた脅威が待っている。はたして、プレイヤーは世界で最も勇敢で有名な冒険家として名をはせることができるだろうか?
『アーティファクツ・インク』で、プレイヤーは最も有名な考古学探検会社に自分の会社を成長させることを競います。自分の会社の従業員たる冒険者をあらわすダイスをふって、それらをカード上に配置して古代遺物(アーティファクト)を発見したり、それらを博物館に販売したり、会社の新たな資産を表すカードを購入したりします。プレイヤーは販売に重点を置いて現金を獲得するのも可能ですし、博物館で優位に立つのもよいですし、最適の組み合わせで探検旅行と建築物を充実させてもよいですし、失われた都市を探し出して財宝を見つけ出すようにしてもかまいません。
『八分帝国』のデザイナーにしてアーティストの、ライアン・ロウカットによる、最近流行の兆しを見せているダイス・プレイスメント・システムのゲームです!
(以上、代理店さんの紹介文より 2015年8月20日)
以下の画像はメーカーサイトから紹介されているページより

箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|