考古学カードゲーム
日本語版
(改定新版になります) |

こちらは、
封筒発送可能です。
|
 |
原題 |
Archaeology: The New Expedition |
発売 |
ホビージャパン
Z-Man Games |
デザイン |
Phil Walker-Harding |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
2200円+税
8%の場合: 2376円税込 |
1/19
再入荷しました
店頭にて販売中です
|
考古学カードゲーム
/Archaeology: The New Expedition 日本語版
ゲームデザイン:フィル・ウォーカー=ハーディング Z-Man Games(2016年)
プレイ人数:2〜5人 年齢:10歳以上 プレイ時間:約30分
※「Archaeology: the Card Game」(2008年)の改定新版になります
(以下、メーカーさんの紹介文より 2018年 7月)
「クマ牧場」、「IMHOTEP(イムホテップ)」でおなじみのオーストラリアの人気デザイナー、フィル・ウォーカー=ハーディングの2008年オーストラリアゲーム大賞受賞作「Archaeology: the Card Game」をリメイクした、エジプトの遺跡を発掘して財宝を収集・売買するカードゲーム
エジプトの失われた財宝を発見し、一財産築きましょう!!
あなたはこの魅惑的なカードゲームの中で、貴重な工芸品を集め、揃えるために、発掘し、調査し、取引することになります。
収集品は砂嵐に吹き飛ばされたり、盗賊に盗まれたりする前に売却してしまいましょう。 ピラミッド、鉱山、霊廟、そしてさらなる遺跡を調査し、貴重な財宝を手に入れるのです。そうすることで、自分が博物館には収まりきらない人物だということを同僚に証明するのです。
「考古学カードゲーム」では、プレイヤーは古代の遺跡を発掘する考古学者となり、財宝を発見して博物館に売却し、それによって最も多くのお金を得ることが目的です。プレイヤーは発掘現場や遺跡で財宝を獲得し、それらを最高のタイミングで博物館に売却する必要があります。
しかし、この遠征には危険や驚きが待ち構えています! 地図は遺跡の調査に役立ち、盗賊は他プレイヤーから財宝を盗み、砂嵐はプレイヤーの収集物の大半を砂漠中にまき散らします。
ゲーム終了時に最も多くのお金を持っているプレイヤーが勝者となります。
※「考古学カードゲーム」日本語版は、簡単なルールながらも繰り返しプレイしたくなるユニークなシステムと、古代エジプトの財宝の知識も身に付く、2008年オーストラリアゲーム大賞を受賞した“Archaeology
The Card Game”に、テントや6種類の遺跡、そして新たな工芸品が加わった、改定新版になります。
内容物: カード106枚、遺跡タイル6枚、ルールブック

(メーカーさんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 16.2センチ×11.7センチ×3.4センチ |