紀元1503 |
 |
原題 |
Anno 1503 |
発売 |
KOSMOS |
デザイン |
Klaus Teuber |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
5775円(税込) |
|
大航海時代が始まっています!プレイヤーはそれぞれの島の総督となります。自分の島に最初の住民を置き、ゲームボードのスタートスペースに自分の船を置きます。
手番になったら、プレイヤーはサイコロを振ります。出目に従った商品を全員が受け取ります。どの商品を受け取るかは、担当する島によって異なります。
手持ちの商品を支払うことで、住民を新たに自分の島に配置したり、すでに配置されている住民をレベルアップすることができます。住民のレベルは「入植者」、「開拓者」、「市民」、「商人」の順です。市民の数が増えると、自動的に建物を獲得できます。8種類ある建物から好きなものを島に配置してください。住民の数が増えるたびに建物を獲得できます。
住民がそろうと商品をお金に換えることができます。住民はレベルに応じて扱う商品が異なります。どうしても欲しい商品がない場合は、お金を6支払うことでその商品を1つ入手できます。
商品に関する行動が終了したら、いよいよ航海が行われます。移動力の数だけゲームボード上で船を動かしていきます。伏せた島タイルのあるマスの隣に船を進めたら、その島タイルを獲得することができます。島タイルはプレイヤーの行動をサポートします。島タイルは有限です。他のプレイヤーに先駆けて入手しましょう。商品を支払うことができれば、2隻目の船を出港させることもできます。
勝利条件は5つあります。そのうち3つの条件を1番先に満たしたプレイヤーが勝利します。
『カタン』と『エントデッカー』のゲームデザイナーが両者の要素をミックスして作りあげた作品です。 |
|