アゴラ(Spielworxx版) |

(2013年の作品です)
翻訳しましたので、
日本語ルールを付属します。
ルール12ページです
|
 |
原題 |
Agora |
発売 |
Spielworxx |
デザイン |
Harald Lieske |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
75分 |
価格 |
11000円+税
8%の場合: 11880円(税込) |
輸入品
※当店準備の日本語ルールを付属
必ず、メールで問い合わせてください
|
≪海外問屋仕入れ品≫・・・直輸入品になります。左をクリックして連絡事項の確認をお願いします。海外問屋仕入れやメーカー直仕入れのゲーム在庫リストでもあります
気になりましたので、翻訳しました。よく出来ていると思います。 ワーカープレイスメント系です。ルールも分かりやすく、雰囲気もよく、いい感じのドイツゲームです。
古代ローマの都市国家で、手下を育てながら、商売をしてポイントを稼ぐゲームです。 商人と取引きして商品を集めますが、時には商人を訴えて自分に有利にしたりもします。 街の銅像建築に材料を寄付することでもポイントを得ることが出来ます。 最後に稼いだポイント、銅像からのポイント、手下の成長具合からのポイント、残っている材料からのポイントの合計値の最も高いプレイヤーの勝利です。
(注意事項)
連絡事項がございますので、必ずメールにて注文してください。来店の場合も必ずメールしてください。ルール印刷などがございますので、準備が必要なのです。
(それと、スマホからのご注文の場合、パソコンからのメールを受け取れるようにしておいてください。 迷惑メールとしてはじかれる場合もございますので、気にかけておいてください。)
カテゴリーや分類は、古代ギリシャの集会場の「アゴラ」が舞台の、ワーカープレイスメントのゲームだそうです。
アメリカで、11月13日時点で、60ドルぐらいで販売。(ドイツで、45ユーロ)
以下のイラストは、メーカーさんのサイトより

箱の大きさ(約) : 31.7センチ×22.6センチ×7.3センチ |