世界の七不思議 第二版 拡張セット
世界の七不思議:大建造物
日本語版 |

|

|
原題 |
7 Wonders: Edifice |
発売 |
ホビージャパン
Repos Production |
デザイン |
Antoine Bauza |
人数 |
3~7人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
4000円+税
10%の場合:4400円税込 |
※拡張セットです
1個仕入れます
在庫ございます
|
世界の七不思議:大建造物
/ 7 Wonders: Edifice 日本語版:2023年 2月
デザイナー:アントワーヌ・ボザ メーカー:Repos Production(2023)
プレイ人数:3~7人用 推奨年齢:10歳以上 プレイ時間:約30分
(以下、メーカーさんの紹介文より 2023年 2月)
大ヒット文明発展ゲーム「世界の七不思議 第二版」の拡張セット
「我に支点を与えよ。さらば地球も動かさん」——アルキメデス
あなたは古代世界の七大都市の1つを導きます。自らの文明の軍事、科学、文化、経済を発展させましょう。
はたして、あなたの七不思議は歴史に残る栄光をもたらすことができるでしょうか?
壮麗な大建造物は、単独の都市だけでは建設できません。共同計画に参加して、その恩恵を被りましょう。さもなければ、失敗した計画の悪影響を受ける羽目になります。
「世界の七不思議:大建造物」では、ウルとカルタゴの新たな2つの七不思議に加えて、新たな種類のカード――大建造物を導入します。円形劇場、望楼、公文書保管所などのさらなる大建造物が、ゲームに新たなやりがいをもたらします。
内容物 七不思議ボード2枚・大建造物カード15枚・参加駒24個・借財トークン15枚・コイン3枚・軍事紛争トークン12枚・スコアシート1冊・新しい効果の説明シート3枚・ルールブック1冊
※当商品は拡張セットです。プレイするためには『世界の七不思議 第二版』が必要です。発売済みの拡張セット『世界の七不思議:指導者たち 第二版』や『世界の七不思議:都市 第二版』と合わせてのプレイが可能です。

箱の大きさ(約) : 29.8センチ×15.0センチ×4.8センチ
※「世界の七不思議 第二版」の拡張セットは、旧版や旧版の各種拡張セットと混ぜてのプレイは想定されていません。
※プレイには、基本セットである「世界の七不思議 第二版」が必要です
|